2011年10月29日
10/28夜からアジング~
やっぱりアジングビームをまっすぐにセットできたら行くっきゃ無いでしょw
ってことで、28日夜から行って参りました。
8時半出発10時頃到着~。
やったことない、調べたことも無い漁港だったので情報を頼りに常夜灯のところへ~
先客が3名ほど、イカ?やってるっぽかったんですがテトラ上でテトラが苦手なので挨拶もできず。
常夜灯がちょっとかかるぐらいの所で開始~。
10分経過~
20分経過~
30分経過~
アタリすらない!もしかしてアジ居ない?
場所は合ってるはず・・・不安がよぎります。
しばらくして豆っぽいアタリが・・・そしてヒット!
豆ゲットw足場が悪く写真とる余裕もなく。あたふたしてると豆アジの生命反応が・・・
ごめんよぉ( ´Д⊂ヽ食べて供養してあげるからねぇ・・・

これを機に20cm台がぽつぽつ上がりだしましたw
ちょっと余裕でてきたので携帯ですが写真を撮りましたw
ちょっとアタリが遠のいた時にフワッとしたアタリが・・・
ピシッ!と合わせるとドラグがジイィィィィーーーーーー!! シャクキタ━━(゚∀゚)━━?
うっほぉおおwもってくもってくwコレが尺なのか?(尺釣ったこと無いのでワカリマセン
)
手前に寄せてくるに従って下へ下へ引き込まれていきます。あれ?アジじゃない?ヌーチー?
姿を見せると・・・あれ?

鯛でしたw
えぼさーーーんwうちもやりました~!!!
今回は結構楽しいアジング釣行でした

相変わらず手返しが悪いのか2桁行きませんw
キャストしてフォール中にタッチーにサクサク切られたのでJH+スナップを補充しに
帰りにフ○ンド松前→松山→ジャ○プ土居田をハシゴw 買い物は松前のみで後は冷やかしですw
品揃え的には松前が一番ですねぇw
ってことで、28日夜から行って参りました。
8時半出発10時頃到着~。
やったことない、調べたことも無い漁港だったので情報を頼りに常夜灯のところへ~
先客が3名ほど、イカ?やってるっぽかったんですがテトラ上でテトラが苦手なので挨拶もできず。
常夜灯がちょっとかかるぐらいの所で開始~。
10分経過~
20分経過~
30分経過~
アタリすらない!もしかしてアジ居ない?
場所は合ってるはず・・・不安がよぎります。
しばらくして豆っぽいアタリが・・・そしてヒット!
豆ゲットw足場が悪く写真とる余裕もなく。あたふたしてると豆アジの生命反応が・・・
ごめんよぉ( ´Д⊂ヽ食べて供養してあげるからねぇ・・・

これを機に20cm台がぽつぽつ上がりだしましたw
ちょっと余裕でてきたので携帯ですが写真を撮りましたw
ちょっとアタリが遠のいた時にフワッとしたアタリが・・・
ピシッ!と合わせるとドラグがジイィィィィーーーーーー!! シャクキタ━━(゚∀゚)━━?
うっほぉおおwもってくもってくwコレが尺なのか?(尺釣ったこと無いのでワカリマセン

手前に寄せてくるに従って下へ下へ引き込まれていきます。あれ?アジじゃない?ヌーチー?
姿を見せると・・・あれ?

鯛でしたw
えぼさーーーんwうちもやりました~!!!

今回は結構楽しいアジング釣行でした


相変わらず手返しが悪いのか2桁行きませんw
キャストしてフォール中にタッチーにサクサク切られたのでJH+スナップを補充しに
帰りにフ○ンド松前→松山→ジャ○プ土居田をハシゴw 買い物は松前のみで後は冷やかしですw
品揃え的には松前が一番ですねぇw
Posted by メッツ at
09:58
│Comments(2)
2011年10月26日
うまく刺さらん!
前に購入したアジングビーム、まったくもって刺さりません!
「自分・・・不器用ですから~」

がんばってもコレが限界!ワームに針通すの大嫌いw
なんか適当にネットサーフィンしてると画期的?な方法が!
数百円でミミズさし?があるそうです。それを使えば・・・楽にさせるみたいです。
でも、数百円なんてもったいない!
ってことで仕事で使っていた細いチューブ?を斜めにチョッキン!そしてライターでチョイあぶりでまっすぐに
そしてぶっさす!そしてセット!ミミズさしだと逆から刺さないとダメですがチューブ単体なので頭からでもいけますw

透明チューブなので見えにくいかもw
そしてクリクリワームを回しながら根元まで~

これはなかなかよろしいんではございませんか?w
滑りにくいってのが難点ですがなかなかどうしてまっすぐじゃないですか!w
これならFINAから出てるJHいらない?かも?w
チューブが欲しい人は釣り場で出会ったときに差し上げますw
気になった事が・・・月下美人のアジングビーム
パッケージの説明書きには「わずかな~~~採用したメバル用ワーム」
ほっほー メバル用なのにアジングビームっすか・・・メバルビームだよね・・・?w
やっぱり関西人としては突っ込んどかないとねw
「自分・・・不器用ですから~」

がんばってもコレが限界!ワームに針通すの大嫌いw
なんか適当にネットサーフィンしてると画期的?な方法が!
数百円でミミズさし?があるそうです。それを使えば・・・楽にさせるみたいです。
でも、数百円なんてもったいない!
ってことで仕事で使っていた細いチューブ?を斜めにチョッキン!そしてライターでチョイあぶりでまっすぐに
そしてぶっさす!そしてセット!ミミズさしだと逆から刺さないとダメですがチューブ単体なので頭からでもいけますw

透明チューブなので見えにくいかもw
そしてクリクリワームを回しながら根元まで~

これはなかなかよろしいんではございませんか?w
滑りにくいってのが難点ですがなかなかどうしてまっすぐじゃないですか!w
これならFINAから出てるJHいらない?かも?w
チューブが欲しい人は釣り場で出会ったときに差し上げますw
気になった事が・・・月下美人のアジングビーム
パッケージの説明書きには「わずかな~~~採用したメバル用ワーム」
ほっほー メバル用なのにアジングビームっすか・・・メバルビームだよね・・・?w
やっぱり関西人としては突っ込んどかないとねw
Posted by メッツ at
22:50
│Comments(6)
2011年10月23日
がまんできず~
週末行こうにも天気が悪い。用事がある。などでいけず
天候だけならガマンしていける!と、雨のなか金曜日にイカ&アジ狙いに行って来ました~
土曜日のAM2時に出発し4時半頃?到着
雨も降ってたしだれもいませんwワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
そこには常夜灯がないので集魚灯をつけて、アジング調査開始~
しばらくしてアタリが・・・

ガッシー君でした。夜なのでうまく撮れませんw
もうしばらくして、ボトム付近を意識してアジっぽいアタリが!
ビシッ ヒットゥーーー!!おおぅ!結構引く!もしかしてでかい?なんて期待したのが間違いでした。
あがってきてライトつけたらやけに細い!( ´゚д゚`)えーーー?

カマスさんでした。ボトム付近なのにカマスさんつれるんですね。
後にネンブツダイが釣れて(めんどくさくなったので写真とってません。撮っても意味無いしねw)
そろそろエギング開始時刻に~
集魚灯なおして、エギング開始!
数投して シャクシャクシャク~ フォール~ シャク!ガツッ! キタ━━(゚∀゚)━━ッ アレ?
こっちに来るが止まる・・・ナンダコレ?フリーにしてやるとラインがスススーと出る・・・まさか・・・ 網?w
猟師さんごめんなさい!船の通り道に網なんで仕掛けるの?w
どうやっても抜けないので仕方なくエギロスト・・・
気を取り直し数投して胴長10cmぐらいのチビイカさんが…以前より小さくなってるがな!w
潮が悪いのか、腕が悪いのか一向につれない!
エギもロストしまくりでかれこれ5本ぐらいロスト
いままで外向きに投げてたんですが気まぐれで湾内に投げるとヒットゥーーーー!!

待望のモイカさんwガッツリあわびシートに食いついてますw
その後コウちゃんが釣れて5目達成!なんて喜んでましたw
潮がにごり始めて来たので移動するが、にごりまくり。
さらに車を20分ほど走らせ、にごりがない!と思ったが爆風・・・
時間を見ると11時半・・・眠い・・・おなかすいた・・・帰ろう!とここで納竿
エギロスト10本、モイカ1パイ、コウイカ1パイ でした。
帰り道で目を開けながら夢を見るというスゴ業を一人で披露しながら帰宅
みなさんも眠くなるまえに休憩を取りましょうw
天候だけならガマンしていける!と、雨のなか金曜日にイカ&アジ狙いに行って来ました~
土曜日のAM2時に出発し4時半頃?到着
雨も降ってたしだれもいませんwワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
そこには常夜灯がないので集魚灯をつけて、アジング調査開始~
しばらくしてアタリが・・・

ガッシー君でした。夜なのでうまく撮れませんw
もうしばらくして、ボトム付近を意識してアジっぽいアタリが!
ビシッ ヒットゥーーー!!おおぅ!結構引く!もしかしてでかい?なんて期待したのが間違いでした。
あがってきてライトつけたらやけに細い!( ´゚д゚`)えーーー?

カマスさんでした。ボトム付近なのにカマスさんつれるんですね。
後にネンブツダイが釣れて(めんどくさくなったので写真とってません。撮っても意味無いしねw)
そろそろエギング開始時刻に~
集魚灯なおして、エギング開始!
数投して シャクシャクシャク~ フォール~ シャク!ガツッ! キタ━━(゚∀゚)━━ッ アレ?
こっちに来るが止まる・・・ナンダコレ?フリーにしてやるとラインがスススーと出る・・・まさか・・・ 網?w
猟師さんごめんなさい!船の通り道に網なんで仕掛けるの?w
どうやっても抜けないので仕方なくエギロスト・・・
気を取り直し数投して胴長10cmぐらいのチビイカさんが…以前より小さくなってるがな!w
潮が悪いのか、腕が悪いのか一向につれない!
エギもロストしまくりでかれこれ5本ぐらいロスト
いままで外向きに投げてたんですが気まぐれで湾内に投げるとヒットゥーーーー!!

待望のモイカさんwガッツリあわびシートに食いついてますw
その後コウちゃんが釣れて5目達成!なんて喜んでましたw
潮がにごり始めて来たので移動するが、にごりまくり。
さらに車を20分ほど走らせ、にごりがない!と思ったが爆風・・・
時間を見ると11時半・・・眠い・・・おなかすいた・・・帰ろう!とここで納竿
エギロスト10本、モイカ1パイ、コウイカ1パイ でした。
帰り道で目を開けながら夢を見るというスゴ業を一人で披露しながら帰宅
みなさんも眠くなるまえに休憩を取りましょうw
Posted by メッツ at
18:03
│Comments(0)
2011年10月10日
やっと夜勤終了
夜勤の疲れがやっと取れた。久々に更新の今日この頃…メッツです^^;
なんか最近松山方面で太刀魚がつれてるらしいので、ワインドをしに行って来ました・・・が!
バイトはあるものの乗らない!
半泣き状態になりながら、「もうすぐ朝ですねぇ・・・星も見えなくなりましたよ・・・」なんてつぶやいてたら
豪快なバイトが!

良かった・・・ボは防げたw
が・・・下に置いた時かな?口元みると捨ててあったサビキがグチャグチャーと・・・
こんなのしてるから釣り人が入れなくなる漁港などがあるんじゃないか!!!
朝になりエギングしてたんですが、子供連れの親子が登場。
挨拶も何も無く、私が釣りしてた所を占拠・・・マナー悪いなぁ・・・
子供連れなんだから、子供にもマナーを教えるのが親なんじゃ?親が親だから仕方ないのか・・・?
うちはそんなこと無いようにしないとね・・・
みなさんも、釣り場は綺麗に!マナー良くしましょう!!
なんか最近松山方面で太刀魚がつれてるらしいので、ワインドをしに行って来ました・・・が!
バイトはあるものの乗らない!
半泣き状態になりながら、「もうすぐ朝ですねぇ・・・星も見えなくなりましたよ・・・」なんてつぶやいてたら
豪快なバイトが!

良かった・・・ボは防げたw
が・・・下に置いた時かな?口元みると捨ててあったサビキがグチャグチャーと・・・
こんなのしてるから釣り人が入れなくなる漁港などがあるんじゃないか!!!
朝になりエギングしてたんですが、子供連れの親子が登場。
挨拶も何も無く、私が釣りしてた所を占拠・・・マナー悪いなぁ・・・
子供連れなんだから、子供にもマナーを教えるのが親なんじゃ?親が親だから仕方ないのか・・・?
うちはそんなこと無いようにしないとね・・・
みなさんも、釣り場は綺麗に!マナー良くしましょう!!
Posted by メッツ at
11:02
│Comments(2)